146件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-20 12月20日-05号

陳情第41号「松江市の市街地周辺地域の具体的なまちづくり方針策定のための関係制度整備について」は、議会事務局から、同趣旨の陳情提出状況等について説明を受けた後、質疑では主なものとして、執行部より、昨年、市街化区域に隣接した市街化調整区域において、大規模住宅等開発考えがある方を募集したところ、陳情者松江東出雲五反田土地区画整理組合設立準備委員会委員長である三島武美さんから相談書提出

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

区域区分が定められていない都市計画区域は、市街化抑制の圧力が弱い地域であるので、土地利用に関する規制市街化区域より緩やかであります。開発許可規制も弱かったのであります。長期的な視野が何年のことか知りませんが、14年前のことです。 私たち線引きを廃止し、新たな方向を目指すよう何度も訴えましたが、かないませんでした。

安来市議会 2021-03-04 03月04日-03号

農振除外や農地転用、また都市計画マスタープランの見直しでは区域区分、いわゆる線引きなどの変更をして市街化調整区域市街化区域に変更するなど、法的に整理しなければならない課題がたくさんあります。大変な作業になるかと思いますが、引き続きよろしくお願い申し上げます。 部活動支援事業について。私も、以前小学生のミニバレーボールクラブの監督を引き受けたことがあります。

松江市議会 2021-03-03 03月03日-04号

松江市の立地適正化計画では、市街化区域に居住を誘導することとしています。しかし、そのとおりになっていますか。現状は、調整区域緩和地区で競うように住宅開発が進み、住宅が新築されていませんか。一方で、市街化区域では空き家が増えてはいないでしょうか。状況と見解をお聞かせください。 ○議長森脇幸好) 須山歴史まちづくり部長

松江市議会 2021-03-01 03月01日-02号

都市計画税がいわゆる市街化区域の中での都市計画事業に充てるということになっているにもかかわらず、例えば下水道整備には市街化調整区域についても事業をやっているじゃないかと。これだったら、やはり都市計画税をわざわざ取られている人たちと取らずにその事業が受けられる人たちとの間には不公平があるんじゃないかという議論が1つあったわけでございます。 

安来市議会 2020-09-02 09月02日-02号

この土地は、安来市は、米子市、安来市、松江もそうですが、線引き制度というものを使っておりまして、今市街化区域また市街化調整区域というふうに分かれております。その線を引いてるから線引きといいますけれども、土地を有効利用するためにはその両方があるわけですが、特にずっと田舎のほうへ田園地帯に行きますと、そこは調整区域であります。

安来市議会 2020-03-03 03月03日-02号

また、安来市がスマートインターチェンジ設置箇所として検討を行っております切川バイパス周辺まちづくり計画で示されております将来市街化区域構想の中で、今後スマートインターチェンジ必要性がさらに高まってくると確信をしております。引き続きスマートインターチェンジ設置に向けて、国土交通省等々の関係機関に働きかけていきたいと考えております。 以上です。 ○議長葉田茂美君) 高木健康福祉部長

松江市議会 2020-03-03 03月03日-03号

市長松浦正敬) おっしゃるとおり、都市計画税市街化区域の中での都市計画事業に要する費用に対して充当するという目的で課せられるということでございます。 その使い道でございますけれども、今御指摘がありましたような過去の都市計画道路、あるいは下水道の起債の償還に充てていくことはもとよりでございますけれども、現在実施中の事業の推進に充てることもあるわけでございます。

松江市議会 2020-03-02 03月02日-02号

当初、市街化調整区域における大規模商業開発を計画され、市街化区域への編入、約15ヘクタールを要望。しかし、この区域市街化区域と隣接しない飛び地であり、都市計画運用指針によると、飛び地市街化区域編入する場合の規模はおおむね50ヘクタール以上とされている。ただし書きでも20ヘクタール以上。そのため、飛び地市街化区域編入は困難と判断。

松江市議会 2019-12-04 12月04日-04号

これらの地区に若い方々や家族が転入するためにも、自宅を新築等できるよう市街化区域にされることを期待していますが、市長考えを伺います。 ○副議長野津照雄) 松浦市長。 ◎市長松浦正敬) この問題につきましては、昨日、三島進議員との間でも御議論をさせていただいたところでございますけれども、米田議員も御承知のとおり、一昨年ですかね、都市マスタープランをつくったわけでございます。

江津市議会 2019-09-05 09月05日-02号

税務課長河平徹) 都市計画税は本来、都市計画区域のうち、市街化区域課税するものとされていますが、本市の場合、市街化区域市街化調整区域線引きがなされていませんので、仮に課税を行うとした場合、用途地域課税対象地域となります。 しかしながら、この用途地域についても明確に筆ごと境界線引きしたものはなく、課税客体となる土地家屋を把握することが困難なため、税収の計算をすることができません。 

安来市議会 2018-12-18 12月18日-04号

第4号)                        平成30年12月18日(火)午前10時開議第1 議第 7号 安来火災予防条例の一部を改正する条例制定について   議第11号 指定管理者指定について   議第13号 平成30年度安来電気事業特別会計補正予算(第1号)   議第15号 安来市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について   陳情第6号 恵乃島工業団地北側農地市街化区域編入

江津市議会 2018-12-11 12月11日-02号

そういう中でも都市計画法で既に市街地とか、設定以降市街化区域として10年以内の優先的な整備となっているということで、この中で用途地域自治体ごとで定められているということなんですけど、やはり江津市の用途地域について設定はされているんですけど、そのままになっているのが何十年も放置というか、開発が進められていないといった地域が私はあるのかと思ってます。